記事の詳細
葉酸には女性ホルモンのバランスをサポートしてくれる効果がある栄養素
生理周期が安定しなかったり、生理前のイライラ(PMS)、肌荒れなど、女性の体調には女性ホルモンが深く関係しています。
女性ホルモンには「エストロゲン」と「プロゲステロン」という2つがあり、それぞれが排卵に合わせて増減することで、子宮内膜が
厚くなったり、排卵や月経がおこるのです。
「女性ホルモンを助ける成分」と聞くと何を思い浮かべますか?
大豆に含まれるイソフラボンが有名かと思います。そろそろ赤ちゃんを授かりたいとい時期にはあまりオススメできません。
なんで?って感じですよね?なぜなら妊娠は微妙なホルモンバランスの上で成り立つので、良いと思って摂った成分がかえって邪魔を
してしまう可能性もあるのです。
しかし、「将来は赤ちゃんが欲しい」という人が体調を整えるために利用するのであれば大丈夫です。エストロゲンを助ける成分として有名な
ものと言えば、大豆に含まれるイソフラボン。この他にもブラックコホシュ、レッドクローバー、プエラリアなどのハーブにエストロゲンの働きを
助ける物質が含まれています。
イソフラボンに関しては、女性ホルモンが減り始める更年期の症状改善につながる事がわかっています。
「女性ホルモン=イソフラボン」というイメージが定着してしまっていますが、ハーブのチェストツリーはプロゲステロンが不足気味なことで
起こるPMSや生理不順を改善してくれる効果が確認されているのです。
更年期になると女性ホルモンの量が減ってくる事でトラブルが起きたりします。でもまだ更年期の心配のない20代~30代前半の人では、
量が少ないというより、2つのホルモンバランスが摂れていない事が問題になっているケースが多いようです。
なので、エストロゲンを助ける成分は、利用するメリットが少ないかもしれません。
妊娠を前提としている時期にホルモンバランスの改善にオススメなのがビタミンEです。ビタミンEは、血行改善による冷え改善成分としても
オススメですが、それに加えて脳下垂体や卵巣に働きからけてホルモンバランスを改善してくれる栄養素でもあるのです。
冷え性に悩む女性は多いかと思います。私もその中の1人です。冷え性が改善されてホルモンバランスを改善してくれるなら
ぜひ摂取してみたいものですよね~♪